★メンズ集客のカギ★
2024年5月8日
こんにちは!
株式会社アンビションのブログをご覧いただきありがとうございます😊
首都圏エリアの担当をさせていただいております岸本と申します!
最近では「メンズ専門店」や「メンズにオススメ」のお店が増えてきたなーと思いませんか?
メンズをターゲットに集客している、またこれからメンズ向けでサロンをオープンするなどの方々にメンズ集客のカギをお伝えさせて頂きたいと思います♪
直近のメンズ傾向
近年、メンズコスメ・スキンケア市場規模は、17年間で約1.7倍に伸びている成長市場です。化粧水も約3人に1人使っていたり、メンズ専門サロンも増えております。また、女性市場の成熟化かから、メンズは新しい市場として期待されております◎
さらに、ヘアサロンの行きつけ状況のアンケートをした結果、約66.3%が行きつけのお店を決めているほどリピート率が高い傾向から、注目されてる市場になります。
メンズカスタマーの心理
≪来店前≫
①自分が入ってもいいサロンかどうか気にしてしまう。
②初めて行くサロンは、お店のページを入念に調べる。
③「男性におすすめ」と書かれているとこは安心する。
≪来店後≫
①どうすればいいか分からないので、提案してほしい。
②自分がどういった悩みか分からないので、聞き出してほしい。
③店販は、いつ使うのか・どんな効果があるのか丁寧に教えてもらって、納得して買いたい。
【ポイント】
◇男性にとって、美容サロンは気を使う場所。自社ページに内観の写真や施術の様子をステップごとに写真で紹介するなど、イメージできるようにすると◎
◇男性は、思っていても口に出せない方が多いのでニーズを引き出すカウンセリングがとても重要。シビアな悩みは直球に聞かず「男性に人気のメニューです」とさりげなく提案すると◎
メンズの関心が集まっているメニュー
1位:ヘッドスパ
2位:髭の手入れ
3位:リラクゼーション(足つぼ・整体など)
4位:眉毛の手入れ
5位:エステ(脱毛)
是非ご参考にしてみてください(^^)/
アンビションの魅力
アンビションに頼んでよかったとサロン様に一番に頼っていただける存在であるために、常に寄り添う形でサポートできるように心がけて日々活動しております!
また、SEO対策やSNSなどの豊富な知識をもとにホットペッパービューティー以外の面もサポートさせて頂きます!基本的な知識や使い方、また他のサロン様での成功例など数々の事例を見てきた弊社営業マンだからこそ出来る、そのサロン様に合ったご提案をさせて頂きます!
もしこの記事を読んで少しでもアンビションに魅力を感じていただいたり、気になって点がございましたら、ぜひご連絡をお願いいたします☆
私たちが皆さんの目標や夢の実現のために全力でサポートさせていただきます☆彡
最後までご覧いただきありがとうございました。
また次回のブログもお楽しみに🌹