サロンの課題別 成功事例
「ホットペッパーって若い読者しかいないんじゃないの?」「低価格のクーポンを打ち出さないといけないんじゃないの?単価が下がりそうで心配」…などの疑問をお持ちのオーナー様も、弊社まで一度ご相談ください!
サロン様のご希望・課題❶
新規客数を増やして、単価アップをしたい
具体的に行った施策
●クーポン価格、所要時間を見直し、稼働率アップを図った
●高単価の新メニューを導入し、ブログ等で大々的にアピールした
●スタッフに対しブログ投稿・口コミ投稿促進の意義、方法をレクチャーし実践した
●施術に従事しないレセプションを採用、サロン全体の動きを把握する役割を設けた
施策を行なった結果
①ホットペッパー新規客数
前年対比率3.6倍UP!!(前年72人⇒264人)
②ホットペッパー新規単価
前年対比800円アップ(前年3000円⇒3800円)
③オーナーがサロンでの施術に入ることがなくなり、サロン経営に専念できるようになった
サロン様のご希望・課題❷
新規顧客の増加、大宮エリアでの知名度アップ、店舗展開
具体的に行った施策
●競合サロンを再度洗いだし、メニュー・打ち出しを貴店と比較、メニューの見直し(価格帯・メニュー内容)を行なった。
●発見率をあげる為に掲載プランの見直しを行なった。(=露出度をあげる)
●ホットペッパーだけでなく、LINE@などの予約導線を作成しリピート率のUPを狙った。
施策を行なった結果
①ホットペッパー新規客数
前年対比率2.2倍UP!!(前年60人⇒134人)
②ホットペッパーユーザー流入数
前年対比1.2倍UP!!(前年7292人⇒8623人)
③店舗数
約6年で5店舗、都内にも22年の年末に出店予定
サロン様のご希望・課題❸
新規オープンに当たり顧客資産がない状況で高単価集客を目指したい
具体的に行った施策
●競合サロンの分析し、価格設定の見直しをした
●口コミ数を担保するシステムづくり
●深いヒアリングにより広告の打ち出し内容(ウリ・強み・差別化)を明確にした。最小限のコストで集客が可能に!
施策を行なった結果
①ホットペッパー新規客数
前年対比率3倍UP!!(前年10人⇒30人)
②ホットペッパー新規単価
前年対比2000円アップ(前年6000円⇒8000円)
③店舗数
月100名以上の集客が安定化。月売上80万以上の月も!
サロン様のご希望・課題❹
単価を下げずに新規集客したい
具体的に行った施策
●サロン様のビジョンを再度ヒアリング
●サロン様の「ウリ」を特化し、差別化させ、ホットペッパービューティ上に表示させ、閲覧率を拡大。
●組み合わせクーポンの設置(例えば顔だけ、身体だけ、のクーポンではなく「顔+ボディ」をトータルで施術してもらえるご褒美コースを設定して、1人あたりの単価を上げる。)
施策を行なった結果
単価の引き上げに成功(前年比5,000円以上UP)尚且つ、サロンの特徴を上手く打ち出すことによって、集客も拡大した。
サロン様のご希望・課題❺
1回きりのお客様を減らしたい。リピート率を上げたい。
具体的に行った施策
●クーポン・メニュー内容の見直しをし、何度も通いたくなる仕組みを設けた。
●リピーター向けメッセージ機能の活用方法をレクチャー・実践した。
施策を行なった結果
①ユーザーリピート率(3回以上)
前年対比率1.1倍UP!!
②6ヶ月以上来店のないユーザーの再来店率増加
③リピーターが増えた事でスタッフのモチベーションもUP!
お客様の声
単価アップを実現!価格を下げることなく、新規集客ができました!
(まつ毛エクステサロン/オーナー)
ホットペッパーには10年以上、掲載をしているのですが、なかなか高単価で集客しづらいと感じることもありました。
15年11月のホットペッパービューティーリニューアルを機に、サロンのウリを明確化できる機能が充実。これらの「こだわりページ」等の機能を活用し、さらにクーポン価格・所要時間を見直し、稼働率を高めました。
また、口コミ投稿によってお客様のリアルな意見を頂くことにより、サロンの良さに納得していただいたお客様にご来店いただけるようになりました。
新たなメニューや客層を発掘できました!(エステサロン/オーナー)
フェイシャルがメインで町のエステサロンとして長年やってきて、客層は近所に住む40代~がメインでした。
ホットペッパーに掲載するにあたり、メインメニューのフェイシャルに加えて今まで打ち出していなかった痩身も打ち出してみることになりましたが、客層(年齢層)が変わることは少し不安でした。
予想通り掲載後の客層は今までとは全く変わり、年齢層は20代が増えましたが想像していたものとは違い成約率の高さに驚きました。今ではフェイシャルよりも痩身がサロン売り上げの大半を担っています。これからもどんどん新しいことにチャレンジしたいと思っています!
顧客離れが深刻になったサロン…今では以前よりも固定客が増えました!(ネイルサロンオーナー)
昔はサロン数が少なく、月に300名以上の集客が当たり前だったのに、サロンが多数近隣に出店し始め、それからどんどんお客様の足並みが遠のきました。固定客も半分となり、新規集客が以前よりも非常に難しい中、『hotpepperbeautyを上手く活用して盛り返しましょう!』という熱意のある提案を営業さんから聞き、取り組むことを決意しました。
今までとは違ったサロンコンセプトを共につくり、価格帯、デザインの差別化、クーポンの各ラインナップを決定し、データを見ながら毎月のPDCAを回してくれ、弊社の社員の様に頼もしかったです。あれから1年で、新規集客は以前の3倍!リピート率も向上し、以前の勢いを取り戻しました。
一押しメニューを目立たせて単価UPに成功!(ネイルサロンオーナー)
定額コース(A・B・C)を3本立てでメニュー展開していましたが、どうしても一番価格の安いCコースばかりが出てしまい、本来一番売り出したい高単価のAコースが出ない…という悩みがありました。そこで原稿内容&アピールポイントを全てAコースの内容に大幅変更!お店のウリであったアート性を強調した事によってAコースの出方が大幅UP&必然的に単価UPも同時に叶える結果となりました。
ケアメニューを打ち出し他店と差別化に成功!(ネイルサロンオーナー)
もともと集客は安定化していましたが、競合店舗が周りに増えてきたので「なにか新しい集客差別化を図れないか?」と営業の方に相談しました。まず、サロンの強みをサロンレポートやホットペッパーでの効果状況から分析していただきました。1番のヒントは、お客様から頂くリアルなHotpperの口コミ。オーナーの私も気づいていなかったのですが、「お悩み爪」を持つお客様がたくさんいることがわかりました。そこで、そんなお客様へ向けたケアの新技術を導入。するとファンが続出!今までのご集客にプラスして、お客様を拡大することに成功しました。