アンビションは、エステ・ネイル・まつ毛エクステ・リラクゼーション・整体・鍼灸院など、2300店舗以上のサロンのホットペッパービューティー掲載をサポートしてきました。
「出店予定だが競合やニーズが気になる」
「多店舗展開を考えているが集客しやすいエリアが知りたい」
「ホットペッパービューティーの掲載料金・プランが知りたい」
「リクルートに頼むのと代理店に頼むのはどちらがいいの?」
「ホットペッパービューティーの割引ってあるの?」
このような疑問やお悩みをお持ちの方は、ぜひご相談ください。
ホットペッパービューティーは、日本最大級の美容サロン検索サイトであり、圧倒的な知名度を誇ります。集客力を最大限に活かし、サロン経営を成功に導くために、ホットペッパービューティーの掲載をぜひご検討ください!
ホットペッパービューティー掲載のお申し込み・料金などのご相談は、アンビションまでお気軽にお問い合わせください!LINEやお問い合わせフォーム、お電話(フリーダイヤル0120-475-190)でも可能です。
ホットペッパービューティーへの
よくある誤解


ホットペッパーの年間予約総数は1億件以上!
多くのサロン様が効果を実感し、継続してご掲載いただいています!
ホットペッパーは近年急激に利用者が増えており、現在年間に1億526万1352件もネット予約されていて利用者は非常に多く、大半のサロン様が効果を実感していただき継続してご掲載いただいております。
しかしサロンによって効果差が出ていることは事実です。写真や文章、クーポンなど効果に影響することが色々あります。
だからこそ、どこの会社に頼んでも同じではなく、担当営業の手腕が問われるのです。アンビションでは納得いただける効果をお返しできるように貴店にあった活用方法をしっかり提案させていただきます!


ニーズとのミスマッチが主な原因!
アンビションにはリピーターを増やすノウハウがあります!!
サロン様からもよく相談されるのですが、実は極端な割引でない限り、リピートしないということはありません。クーポンは、値引することは目的ではなく、あくまで来店してもらうための1つのきっかけです。
安いかどうかではなく、実際にサロンにいったときにミスマッチが極力無いように、サロンの魅力をしっかり伝え、口コミやブログなどでサロンを理解してもらうことが大事なのです。
minimoやEparkなどの成果報酬型の媒体の方が費用面で安心だわ


ユーザーシェア率業界No.1!目標を定めて費用対効果UP!!
確かに、ホットペッパービューティーの掲載費は決して安くはありません。しかし年間予約件数は圧倒的な高さです。費用対効果が高いため、多くのサロン様にご利用いただいています。また、予約数が増えれば増えるほど他媒体に比べてお得になりますので、目標集客数に合わせてご検討ください。
年間予約件数
・ホットペッパービューティー 1億526万1352件
・minimo(ミニモ) 年間480万件
※Eparkは非公開
1予約あたりの手数料
・ホットペッパーライトSプラン 何人でも月額50,000円
・EPARK 1予約2500円
・minimo 施術料金が2,001円以上で1予約600円
仮に30人の集客があったとすると、Eparkは2500円×30人=75,000円、minimoは600円×30人=18,000円となります。この場合ではminimoが一番お得ですが、年間予約件数を見るとホットペッパーからの集客数は他媒体をかなり上回ると期待できるので一概に一番お得とは言えません。


ホットペッパー掲載における代理店・リクルートの違いはなし!
ただし、代理店の場合はその会社のサービスも受けられます!!
代理店とリクルートどちらに頼んでも特典もキャンペーンも機能も一緒ですので、料金面でどちらかに頼んで損をするということはありません。違いは、リクルートの営業スタッフは『ホットペッパービューティー』だけを取り扱っています。一方で、ホットペッパービューティー代理店のアンビションの場合は、ホットペッパービューティー以外にもwebサイト作成やSEO対策、ポスティングなど、サロンさんの目的やコストに合わせて最適な事をご提案できます。
また、リクルートは原稿作成・打合せ・サポートが分業制となっていますが、アンビションでは原稿作成・撮影・打合せ・サポートを専任の営業担当が行いますので、一貫したサポートが可能ですので、「あのスタッフさんに伝えたことがこちらのスタッフさんに伝わっていない」といったこともありません。アンビションは、お客様の夢を一緒に叶えるパートナーとして伴走させていただきます。


潜在顧客の属性は、分野や地域によってさまざま!
ホットペッパーは幅広い層(世代)に選ばれてます!
いえいえ!右下のグラフを見ていただけるとわかるように、ホットペッパーは幅広い世代にご利用いただいています。分野や地域によっては35歳以上のF2層のご利用が一番多いものも。金銭面でも余裕があり、美意識の高い世代へのアプローチも可能です!


1万円のプランはありません!
掲載エリアや業種によって料金が異なるのでお問い合わせください。
2019年にホットペッパービューティーの掲載料金の改訂が行われており、2019年以前に掲載していた方からの情報や、古い記事がそのまま更新されていなかったりするため、誤解をされている方もおられるようです。
ホットペッパービューティーの価格はホームページでは発表されていません。その理由は、掲載エリアや業種によって料金が異なることによります。また、そのサロン様の立地や成長のフェーズ、目指したい集客数によって適正なプランは異なります。アンビションではオーナー様のご希望も伺いながら、貴サロンにとって最適なプランをご提案させていただきます。
ホットペッパー掲載のエリア別サロン攻略法
アンビションは多くのエステサロン、ネイルサロン、まつ毛エクステサロン、リラクゼーションサロン、整体・鍼灸医院のホットペッパービューティー掲載のお手伝いをしてきました。
過去の実績から、エリアごとの特性なども把握しておりますので、
「これから新しく出店しようと思っているけど、ライバル店やユーザーのニーズが知りたい」
「他店舗展開しようと思っているけど、どのエリアが集客しやすい?」
などのお悩みがある方は、ぜひ弊社までご相談ください!
ホットペッパービューティー掲載 新宿・渋谷・池袋・恵比寿・銀座エリア

《新宿》
ターミナル駅の新宿は、定期券内で行けるカスタマーが多いので、「買い物ついでに」「仕事帰りに」通う方も多く、やはり集客に強いエリアです。
大手サロンは減ってきていますが回転率はとても良いので、出店するサロンも多く、まだまだ集客が狙えます。
カスタマーは男女ともに多く、最低限の身なりはちゃんとしたい!という需要が多いので、メンズ脱毛なども人気があります。新宿西口はオフィスが多い為、近隣に通うOLさんが多いです。一方で新宿東口は若い層も多く集客力も抜群です。
価格帯は低価格のサロンが多いです。

《渋谷》
渋谷も集客に強いエリアです。
昔は宮益坂方面は集客しにくいと言われていましたが、このエリアは再開発が進んでいて、人はかなり増えています。
以前までは道玄坂方面のイメージが強い為、若者の集客に強いというイメージがある渋谷でしたが、オフィスも増えているので、OLさん30代以上のカスタマーも取りやすくなってます。
価格はやはり安い方が反応はあります。

《池袋》
池袋エリアは東口の方が西口よりも集客出来ます。
集客は安定に強く、コロナ禍以降は大規模な店舗の空きが増えているため、大きいサロンを運営しようとしている方にはチャンスかもしれません。
池袋は埼玉方面(赤羽、板橋など埼京線利用者)からもアクセスしやすいので、そちらの方面から来店されるお客様も多いです。
学生も動きやすいので価格は抑えめにするとウケが良いです。メンズ集客にも良いエリアです。

《恵比寿》
ザ・お洒落エリア★渋谷よりは集客力は落ちますが、打ち出しが良ければ動きます。
流行りを押さえ、ブランディングは強めに出した方が良いです。
芸能人をウリしているサロンや個人サロンが多いです。このエリアのお客様は「お洒落!可愛い!これ流行ってるよね!」というのに敏感なので、そこを押さえたメニューや打ち出しは効果が出ます。
単価は「新宿・渋谷・池袋」より少し高めでもOKです。逆に安すぎると懸念されたりもします。
店内の雰囲気なども重要視してオンリーワンサロン目指すと良いでしょう。

《銀座》
銀座というこれまでのイメージに反して価格破壊起きつつあるエリアです。
大手がこぞって銀座エリアに進出していたこともあり、価格単価は思っているほど高くはないです。
ただ、恵比寿同様に店内の雰囲気などが確立出来ていると、平均単価よりも高い価格帯で集客出来ます。
家賃はかなり高いですが銀座3丁目が一番集客出来ます。(銀座1丁目、7〜8丁目になると少し弱いです)
東銀座でもまずまずです。
サロン慣れしているカスタマーが多いので、流行りの施術が出来ることは大前提。
カスタマーはおもてなしを重視する方が多く、スタッフ力も問われるエリアです。これができないとリピーターがつかないです。
コロナも落ち着いてエリアとしての人の動きは戻ってきているので、再度銀座エリアの集客は伸びてくると予想されます。
梅田・福島・京橋・心斎橋・難波・天王寺・茨木・高槻エリア

《梅田》
JR各線が乗り入れる「大阪」駅や私鉄、地下鉄の「梅田」駅が集まる大阪市内最大のターミナル駅で、利用客が多く都会的な街です。中心地に大手サロン・雑居ビルには個人サロンが数多く立ち並ぶ人気NO.1エリア!駅近辺はオフィス街で大型商業施設があり、駅から少し離れると住宅街になります。個性的なものよりも、きれいめな雰囲気を好む20代~40代女性が多いエリアです。

《福島》
タワーマンションも多く立ち並ぶ、梅田隣のオシャレ町。JR大阪環状線で大阪駅から1駅、阪神本線で梅田駅から1駅という立地のよい場所に位置しながらも、福島駅周辺の店舗物件は比較的賃料が安いのが特徴です。一方で、住まいの賃料は比較的高いので、通勤の利便性を重視する単身者や子どものいないカップルや古くから地元に住んでいる人が大半です。梅田方面にかけてはオフィスが多いため、福島駅周辺は昼夜とも人口が多いです。そのため、居住者から通勤者まで幅広い客層を見込めるのが、福島駅周辺で出店する大きなメリットです!

《京橋》
THE★大阪の下町!すぐ側に住宅街がある小さな都会!3路線通っていることでサロン数も増えています。現状、サロン数も少ないので出店は狙い目。京阪沿線があるで京都からの流入も見込めます!近くにビジネスパークもあるので仕事帰りのカスタマーも獲得できます。サービスより価格を重視するカスタマーが多くリピート率も高いエリアなので、新規獲得の際は価格を抑えたクーポンにして再来クーポン等で収益を狙うのがおすすめです。

《心斎橋》
心斎橋は大きく東西南北4つのエリアに分けることができ、それぞれのエリアに特色があり、それに合わせて来客層も異なっています。
「北エリア」はオフィス街、「南エリア」はTHE★大阪の観光地、「東エリア」はネオン輝く大人の街、「西エリア」はモードでオシャレなエリアになっています。中心地は大手系列サロンが集結・その周りにはオシャレなマンションサロンもある混在しており、全体的に20〜30代の若いカスタマーの集客がしやすいです。また、SNS映えを意識したカスタマーが多く、店舗もSNSで有名なサロンが多いため、SNS強化をしたサロン作りを心がけると良いでしょう。

《難波》
奈良・大阪南エリアからの人が動く、大きなターミナル駅!年齢層が心斎橋に比べて幅広く動きます。なんばパークスや高島屋の周辺は落ち着いた層が獲得できるエリアになっています。一方、商店街に入ると20代前半の学生が多く、安くて回転率の良いサロン様が目立ちます。難波出店の際は特に欲しい客層を意識した物件選びをおすすめします!

《天王寺》
「天王寺」駅「大阪阿部野橋」駅を中心にJR大阪環状線・地下鉄御堂筋線・近鉄南大阪線など7路線が集まる街! 堺市、和歌山や他県からも人が動くエリア!他のエリアよりもプライベートサロンが多くなっています。専門学校や大学が近くにあるため学生のカスタマーも取りやすくなっており、価格勝負のサロン様が多いのが特徴です。「価格で選ばれるサロン」ではなく「このサロンだから通いたい」とカスタマーに思ってもらえるようなサロン作りが天王寺で勝ち抜く秘訣です!

《茨木・高槻》
京都と大阪の真ん中!落ち着きのある住宅街エリアですが、駅前は多数店舗あります!高級住宅街、豊中や箕面からの集客もできます!北摂のベッドタウンなのでリピート率が高いです。大学のキャンパスが再開発などにより暮らしやすい街になり、今後のさらなる発展も期待できそうです。
神戸・三宮・元町・京都エリアの特性

《神戸・三宮・元町》
朝は早く、夜は引きが早い!神戸の人は神戸愛が強く固定客がつきやすいです!多少、単価が高くてもカスタマーの定着率が比較的に良いのが特徴です。六甲方面になると住宅街となるので、主婦向けのクーポン(マタニティや時間割引)を用意すると良いでしょう。また大学も近く混在するので学生も獲得できるエリアです。

《京都》
河原町は学生の街、烏丸はOLの街から現在は変化し、最新スポットは烏丸エリアに集中!それに伴いサロン数も烏丸エリアでの出店が増えています。大阪や神戸と比べて中規模サロン様が目立つ傾向があり、個人・中規模様サロンからの独立でマンションサロン・プライベートサロンの開業が人気です。他エリアと比べて本質をみているカスタマーが多いため、「ただ安いだけ」「ただトレンドのメニューを導入した」だけでは集客は難しいです。価格よりもサービスを重視するカスタマーが多いので、お店のウリと他店との差別化した打ち出すが成功の秘訣です!
アンビションとホットペッパー他代理店の違い
〜3つの特典〜
【特典1】写真撮影もお任せ!スマホでキレイに撮るコツもお教えいたします!
サロンを魅力的に見せるには写真が命!
弊社では「写真撮影なんてしたことないから心配・・・」という方には、担当スタッフが撮影をさせていただきます。
また、集客には、ホットペッパー以外のSNS投稿も重要ですが、そちらで使えるように、ご希望の方にはスマホでキレイに撮ったり加工したり
する方法も伝授いたします!

【特典2】美容に関する情報や流行りの商材情報などもご提供
サロン集客には、「お客様が今、何を求めているか」をキャッチすることが大事です。
「サロン運営に手一杯で、情報収集まで手が回らない・・・」というお忙しいオーナー様に代わって、弊社では、定期的に自社内で美容に関する勉強会と情報交換会を実施し、担当サロン様の集客UPに役立てています!「今、流行りのネイルデザイン」「ヒットしているまつ毛美容液」「次にくる美容機器」など役立つ情報をご提供しています。

【特典3】インスタやGoogleマイビジネスなど役立つ情報もご提供します
弊社ではホットペッパービューティーに限らず、インスタグラムやGoogle My Business、Youtubeなどを活用した集客方法についてもご提供しています。
ホットペッパーは集客動線がよく考えられている媒体ではありますが、ユーザーがサロンを知る経路は一つではありません。サロン様やスタッフ様の成長のフェーズによって活用すべき媒体に関しても随時アドバイスさせていただきます。
ホットペッパービューティーだけに頼らず、集客に強いサロン作りを目指せます!
また、弊社にはWEBコンサルティング事業部がありインスタの投稿代行やWEBサイトの作成なども行なっておりますのでお気軽にご相談ください。

ホットペッパービューティーとは日本最大級のサロン検索&予約サイト
ホットペッパービューティーは、日本最大級の美容サロン探しサイトで、知名度はNo1。ネイル、まつげエクステ、リラクゼーション、エステサロンの美容専門のポータルサイトです。ホットペッパービューティー掲載のネイル・アイビューティ・リラクゼーション・エステの店舗数は、なんと4万店以上。年間ネット予約数は3900万件以上で、総合美容広告メディアとして最大級のユーザ数・掲載店舗数となっています。
詳細を見る
ホットペッパービューティーはどんな人が読んでいるの?
ホットペッパービューティーは消費意欲旺盛な20、30代女性に特に人気です。読者の約87%は女性。美容に対する意識が高いF1層(20~34歳の女性)が約64%、働く女性が約半数を占めます。だから、美容サロンのターゲットと一致し、集客効果を生みやすいのです。さらに、近年は大人女性や働くママ、メンズユーザー向けの特集やプロモーションも実施。幅広い層に支持されています。

1秒に約1.7人がネット予約しています
ホットペッパーは近年急増しているサロンのネット予約ニーズを確実にキャッチ。ネット予約数は、年間約4500万件。1秒に1.7人がネット予約しているサイトです。ネット予約が伸びているのは4つの大きな要因があります。

①24時間好きな時間に予約できる
1日のネット予約の約43%がサロンの開店前、開店後の予約であることがわかっています。通勤時間や寝る前など、自分が空いた時間を利用して手軽に予約できるのがユーザーにとって一番のメリットと言えるでしょう。

②ユーザーのネット予約ニーズの高まり
ホットペッパービューティーの20代の過去一年のサロンの予約方法はネット予約が41.2%となっています。スマホが普及している昨今、今後もこのネット予約の流れは加速していくものと思われます。

③来店促進につながるポイントプログラム
ネットで予約して来店すると、ポイントが2%貯まります。貯まったポイントを利用して再来店したり、お試しで新しいメニューにチャレンジしたりといった使い方ができるので、ネット予約の更なる促進に繋がっています。

④リアルな口コミでサロン選びの参考に
ホットペッパービューティーは他社のサービスと比べて口コミ数がなんと約100倍。「リアルな利用者の生の声が聞けるので、サロン選びの参考になる」とユーザーの興味を喚起させます。

アンビションで対応可能な業種
弊社でホットペッパービューティ掲載可能な業種は、ネイルサロン、アイビューティー、エステサロン、リラクゼーションサロン、整体院、鍼灸院、ジム、ヨガ、ピラティス、温浴などです。こちらの業種で掲載を検討されている方は、お問い合わせください(ヘアサロンはお取り扱いしておりません)。
ホットペッパーで美容サロンが集客アップできる理由
①多方面からサロンページへたどり着く高い検索性
ホットペッパービューティーのTOPページは、いつ、どこで、どんなサロンに行きたいかを詳細検索でズレなく検索することができます。
「ネイルがしたい」「今週の日曜日に行きたい」など日時やエリア、日時を具体的に決めているアクション率の高いカスタマーがスムーズにサロン予約ができるような構成になっています。

ホットペッパービューティーのサロンボード機能
ホットペッパービューティー掲載で利用できるサロンボードでは、貴サロンの予約を管理画面上で集約することができます。 ホットペッパービューティーを経由して予約をしたカスタマーはもちろん、電話予約のカスタマーについても同じ管理画面上で管理ができるので、予約の重複を防ぎ、隙間時間を有効活用できます。
詳細を見る
メッセージ機能でリピーター促進
メッセージ機能とは、ネット予約でご来店されたお客様やホットペッパー会員以外でもアドレスが分かるお客様に対して直接メールが送れる仕組みです。 再来店促進のクーポン付きメッセージやお誕生日メッセージ、来店日リマインドメッセージなどでお客様の再来店を促進いたします。
効率的な販促をバックアップする3つの機能
■個別/一斉/自動配信機能
「3ヶ月来店していない方」「来店翌日ThankYouメール」「お誕生日」など配信タイミングや条件を指定して個別・一斉配信や、自動配信設定ができます。顧客ごとに配信することもできます。即時予約と予約配信(1週間先まで)が選べます。
■配信条件絞込み機能
これまでの顧客ごとのサロンDM配信から、条件を指定してメッセージを配信することができるようになります。
■クーポン設定機能
顧客のニーズに合わせて、メッセージクーポンを設定して送ることができます。
※ネット予約限定クーポンです。会員以外のアドレスを登録する「ダイレクトメンバーズ」
「ホットペッパービューティー会員以外のアドレスって、なかなか聞きづらいなぁ…。」という声をサロン様から良く聞きます。そんなお悩みを解決するのが「ダイレクトメンバーズ」。専用URLとパスコード記載のショップカードをご来店のお客様に配布していただき、カンタンに顧客登録をしていただけます(ショップカードは無料提供いたします)。

レジ機能で売上確認もラクラク
スケジュール画面からのカンタン会計操作

売り上げ管理も簡単
■1日の報告書の作成が簡単
レジ締め完了後、詳細に売り上げを把握できます。印刷すれば報告書になり、売上報告が効率化。オーナーへの毎日の報告が簡単になり、オーナーもお店の状況がより正確に把握できます。■売上記録が自動的に保存
売上記録を紙で保存したり、帳簿につける必要がなくなります。売上記録とレジのお金が一致しているかすぐ分かります。■メニュー・施術者・新規やリピーターごとの施術売上や店販などの売上明細が分かる
売れ筋メニューが分かると、そのメニューを使ったクーポンを作成したり、逆に売れないメニューをもっと打ち出すためのクーポンやキャンペーン設定が可能になります。単価が高い、あるいは店販をよく売っているスタッフの施術やトークをまねることで、他の施術者も単価を上げることができます。
ホットペッパービューティーワークとは?
美容業界の求人・転職・採用情報サイト
ホットペッパービューティーワークは、美容業界の求人・転職・採用情報サイトであり、ホットペッパービューティー掲載されているサロンのみが利用できるサービスです。このサイトを利用することで、多様な求職者との接点を持つことができます。ホットペッパービューティーの情報と自動的に紐付き、求職者がより貴サロンで働くイメージがしやすいため、就職後のミスマッチを防ぐことができます。

実際に掲載された美容サロン様の課題別 成功事例
サロンによって課題や希望はそれぞれ。こちらでは、ホットペッパービューティー掲載で、弊社が実際に課題解決をしたほんの一例をご紹介いたします。

サロン様のご希望・課題❶
新規客数を増やして、単価アップをしたい
具体的に行った施策
●クーポン価格、所要時間を見直し、稼働率アップを図った
●高単価の新メニューを導入し、ブログ等で大々的にアピールした
●スタッフに対しブログ投稿・口コミ投稿促進の意義、方法をレクチャーし実践した
●施術に従事しないレセプションを採用、サロン全体の動きを把握する役割を設けた
施策を行なった結果
①ホットペッパー新規客数
前年対比率3.6倍UP!!(前年72人⇒264人)
②ホットペッパー新規単価
前年対比800円アップ(前年3000円⇒3800円)
③オーナーがサロンでの施術に入ることがなくなり、サロン経営に専念できるようになった
成功事例をもっと見る

サロン様のご希望・課題❷
新規顧客の増加、大宮エリアでの知名度アップ、店舗展開
具体的に行った施策
●競合サロンを再度洗いだし、メニュー・打ち出しを貴店と比較、メニューの見直し(価格帯・メニュー内容)を行なった。
●発見率をあげる為に掲載プランの見直しを行なった。(=露出度をあげる)
●ホットペッパーだけでなく、LINE@などの予約導線を作成しリピート率のUPを狙った。
施策を行なった結果
①ホットペッパー新規客数
前年対比率2.2倍UP!!(前年60人⇒134人)
②ホットペッパーユーザー流入数
前年対比1.2倍UP!!(前年7292人⇒8623人)
③店舗数
約6年で5店舗、都内にも22年の年末に出店予定

サロン様のご希望・課題❸
新規オープンに当たり顧客資産がない状況で高単価集客を目指したい
具体的に行った施策
●競合サロンの分析し、価格設定の見直しをした
●口コミ数を担保するシステムづくり
●深いヒアリングにより広告の打ち出し内容(ウリ・強み・差別化)を明確にした。最小限のコストで集客が可能に!
施策を行なった結果
①ホットペッパー新規客数
前年対比率3倍UP!!(前年10人⇒30人)
②ホットペッパー新規単価
前年対比2000円アップ(前年6000円⇒8000円)
③店舗数
月100名以上の集客が安定化。月売上80万以上の月も!

サロン様のご希望・課題❹
単価を下げずに新規集客したい
具体的に行った施策
●サロン様のビジョンを再度ヒアリング
●サロン様の「ウリ」を特化し、差別化させ、ホットペッパービューティ上に表示させ、閲覧率を拡大。
●組み合わせクーポンの設置(例えば顔だけ、身体だけ、のクーポンではなく「顔+ボディ」をトータルで施術してもらえるご褒美コースを設定して、1人あたりの単価を上げる。)
施策を行なった結果
単価の引き上げに成功(前年比5,000円以上UP)尚且つ、サロンの特徴を上手く打ち出すことによって、集客も拡大した。

サロン様のご希望・課題❺
1回きりのお客様を減らしたい。リピート率を上げたい。
具体的に行った施策
●クーポン・メニュー内容の見直しをし、何度も通いたくなる仕組みを設けた。
●リピーター向けメッセージ機能の活用方法をレクチャー・実践した。
施策を行なった結果
①ユーザーリピート率(3回以上)
前年対比率1.1倍UP!!
②6ヶ月以上来店のないユーザーの再来店率増加
③リピーターが増えた事でスタッフのモチベーションもUP!
実際に掲載されて集客アップしたお客様の声
ホットペッパービューティー掲載で単価アップを実現!価格を下げずに新規集客!(まつ毛エクステサロン/オーナー)
ホットペッパーには10年以上、掲載をしているのですが、なかなか高単価で集客しづらいと感じることもありました。 15年11月のホットペッパービューティーリニューアルを機に、サロンのウリを明確化できる機能が充実。これらの「こだわりページ」等の機能を活用し、さらにクーポン価格・所要時間を見直し、稼働率を高めました。
また、口コミ投稿によってお客様のリアルな意見を頂くことにより、サロンの良さに納得していただいたお客様にご来店いただけるようになりました。

新たなメニューや客層を発掘できました!(エステサロン/オーナー)
フェイシャルがメインで町のエステサロンとして長年やってきて、客層は近所に住む40代~がメインでした。
ホットペッパーに掲載するにあたり、メインメニューのフェイシャルに加えて今まで打ち出していなかった痩身も打ち出してみることになりましたが、客層(年齢層)が変わることは少し不安でした。
予想通り掲載後の客層は今までとは全く変わり、年齢層は20代が増えましたが想像していたものとは違い成約率の高さに驚きました。今ではフェイシャルよりも痩身がサロン売り上げの大半を担っています。これからもどんどん新しいことにチャレンジしたいと思っています!

以前よりもサロンの固定客が増えました!(ネイルサロン/オーナー)
昔はサロン数が少なく、月に300名以上の集客が当たり前だったのに、サロンが多数近隣に出店し始め、それからどんどんお客様の足並みが遠のきました。固定客も半分となり、新規集客が以前よりも非常に難しい中、『hotpepperbeautyを上手く活用して盛り返しましょう!』という熱意のある提案を営業さんから聞き、取り組むことを決意しました。
今までとは違ったサロンコンセプトを共につくり、価格帯、デザインの差別化、クーポンの各ラインナップを決定し、データを見ながら毎月のPDCAを回してくれ、弊社の社員の様に頼もしかったです。あれから1年で、新規集客は以前の3倍!リピート率も向上し、以前の勢いを取り戻しました。

一押しメニューを目立たせて単価UPに成功!(ネイルサロン/オーナー)
定額コース(A・B・C)を3本立てでメニュー展開していましたが、どうしても一番価格の安いCコースばかりが出てしまい、本来一番売り出したい高単価のAコースが出ない…という悩みがありました。そこで原稿内容&アピールポイントを全てAコースの内容に大幅変更!お店のウリであったアート性を強調した事によってAコースの出方が大幅UP&必然的に単価UPも同時に叶える結果となりました。

ケアメニューを打ち出し他店と差別化に成功!(ネイルサロン/オーナー)
もともと集客は安定化していましたが、競合店舗が周りに増えてきたので「なにか新しい集客差別化を図れないか?」と営業の方に相談しました。まず、サロンの強みをサロンレポートやホットペッパーでの効果状況から分析していただきました。1番のヒントは、お客様から頂くリアルなHotpperの口コミ。オーナーの私も気づいていなかったのですが、「お悩み爪」を持つお客様がたくさんいることがわかりました。そこで、そんなお客様へ向けたケアの新技術を導入。するとファンが続出!今までのご集客にプラスして、お客様を拡大することに成功しました。

ホットペッパービューティー掲載で高単価集客に成功しました!(整骨院/オーナー)
多媒体やホームページからご来院されるお客様に比べて、ホットペッパービューティーのお客様は整体院やエステに通ったりしたことがある方が多数いらっしゃいます。その為か、保険が適用される安価なメニューではなく、高単価のメニューを選ばれるお客様が多いです。都度払いで通っているけどなかなか効果が出ないことに悩まれる方に対して根本改善のメリットが刺さっているようです。
オプション追加で単価UPに繋がりました!(整骨院/オーナー)
今までであれば保険治療で数百円の支払いのお客様が多かったのですが、アンビションの営業さんのアドバイスで、回数券を作ってお客様に薦めることにしてみました。 毎回の支払いがない為、当日の手持ちの回数券を使って「ついでに「耳つぼダイエット」をプラスしよう♪鍼も受けていこう♪」というお客様が増え、追加のオプションも動きやすくなりました。
エリアの特性に合わせた打ち出しで成功しました!(接骨院/オーナー)
整体院・接骨院は、自宅の近くで安心なことが伸びる傾向にあるようです。うちの整体院は、商業施設があるようなエリアでは無いのですが、駐車場があり、お子様連れOKというポイントが最大のメリットとなりました。ホットペッパービューティー掲載する際に、営業さんのアドバイスで、「〇〇駅にお住まいの方限定クーポン」等、ターゲットをぐっと絞ったような打ち出しをすることで、地域の方を囲い込むことに成功しました!
ホットペッパービューティー掲載のよくある質問
Q.アンビションと他の代理店は何が違いますか?
A.代理店ごとにホットペッパービューティー掲載の料金が変わるということはございませんので、料金面ではどの代理店に頼んでも同じです。
では何が違うのかというと、プラン・原稿を提案する営業スタッフです。「同じものを売っているのだから、効果は同じでしょう?」とお考えのオーナー様もいらっしゃるかもしれません。しかし、ホットペッパービューティーは商品そのものはもちろん良いものですが、ただ掲載をすれば効果が出るというわけではありません。
まず、貴店にとって、今はお店の認知が大事なのか、新規集客が重要なのか、それともリピーターの獲得が一番の課題なのか、それによってどのプランが一番最適なのかなどを見極めることが必要です。また、掲載をしたらゴールではなく、「効果を出すためにはどのような打ち出しが良いのか」など効果を見ながら継続的に原稿内容を改善していく必要があります。となると、その担当営業の手腕が問われることとなります。
アンビションは、2100店以上の担当サロンの実績があります。出店エリアの特性を分析し、最新の美容トレンドをキャッチしながら、ホットペッパービューティーでの効果の出し方はもちろん、お店が利益を出すための情報提供なども行います。
新人からベテランまでそういった情報の共有ができる体制を整えておりますので、安心してご相談ください。
Q.まだお店がないのですが、出店前からもホットペッパービューティー掲載の相談可能でしょうか?
A.はい、可能です。出店前にご相談いただき、継続的にお付き合いさせていただいているサロン様も多数ございます。また、新しい店舗を出店するにあたって、どのエリアがいいかなどのご相談をいただくこともございます。
例えば、ホットペッパービューティー掲載で効果が出やすいエリアのご紹介や出店に際して必要なことをアドバイスさせていただいたり、時には出店の店舗探しなども一緒にさせていただいたこともございました。「ホットペッパービューティー掲載」だけにとどまらないサポートができるというのも弊社の強みです。
Q.どの掲載プランが良いか迷っているのですが...
A.2A.ホットペッパービューティー掲載プランは、目標とする集客数、顧客単価、ご予算などによって変わってきます。営業マンがサロン様の現在の状況やお悩みをヒヤリングしながら、最適なプランをご提案させていただきますので、まずはお気軽にお問い合わせください!こちらのチャート診断も参考にしてください
Q.ホットペッパービューティー 無料掲載プランってあるの?
A.2025年3月現在、無料プランはありません。多くの方が気になる掲載料金ですが、ホットペッパービューティーの掲載料金はエリアやジャンル、プランによって異なるため、リクルート社の公式ホームページにも書いてないというのが現状です。決して安くない掲載料金ですが、きちんと戦略を練り、掲載後もページの見直しを行うことで掲載料金以上の効果をお返しすることは可能です。アンビションでは、サロン様ごとの課題やニーズをお聞きした上で一番最適なプランをご提案させていただきます。一度ご相談ください。
Q.ホットペッパービューティーはいつから掲載できますか?
A.ホットペッパービューティーの掲載は月毎、ネットの更新は毎月最終木曜になります。
ご掲載の締切は概ね更新月の初旬になります(年末年始などはずれる場合もございますのでご相談ください)。また、ホットペッパービューティーに初めてご掲載される場合は、写真撮影やコンテンツ制作のお時間もありますので、余裕をもってお申込みいただくことをおすすめいたします。
Q.ホットペッパービューティーは個人サロンでも契約可能ですか?
A.はい、可能です!ホットペッパービューティーに掲載されている3席以下の店舗の割合は66%(ヘアサロン除く)。小規模なお店でも、お店の魅力が伝わるページになるように営業がサポートさせていただきますのでご安心ください。
Q.システムの操作が不安です。サポート等ございますか?
A.導入時にアンビションのスタッフが丁寧に説明致します。また、システムのヘルプデスクが年中無休で対応させていただいております。お気軽にお問合せください。
Q.ホットペッパービューティーを利用するにはインターネット環境が必要ですか?
A.インターネット環境と端末(PCやタブレット)が必要になります。サロン様ご自身でご用意ください。 ※スマホだけでは操作できない機能もございますのでご注意ください。
Q.ホットペッパービューティー掲載するまではどのような手順が必要ですか?
A.下記の「ホットペッパービューティー掲載の流れ」をご参照ください。
お問い合わせからホットペッパーに掲載するまでの流れ
STEP1.お電話やお問い合わせフォームにてご連絡ください!
まずはお電話か当サイトのお問い合わせフォームにてご連絡ください。「ホットペッパービューティー掲載について、ちょっと気になるから聞いてみたい」「掲載するかどうかわからないので連絡するのが躊躇してしまう」という方でもお気軽にご相談ください。些細な不安点も払拭できるように担当営業が丁寧に対応させていただきます。
詳細を見る
STEP2.お客様の現状をヒアリングさせていただきます
まずは、お客様の夢・課題・目標[売上・新規数・単価・リピート率等]・現状)をお伺いさせていただきます。
そちらをもとに、エリアの状況をお調べし、クーポン・打ち出し・プランをご提案しお客様と一緒にどういう風に見せるのかを詰めていきます。
STEP3.ホットペッパービューティー掲載プラン・企画・掲載時期の決定
貴店の現状と目標を踏まえた上で、最適な掲載プラン、掲載時期などをご提案いたします。申込書に記入いただき、掲載申し込みは完了となります。
必要であればホットペッパービューティー以外のホームページの改善やチラシの作成など集客も合わせてご提案させていただきます。
STEP4.予約や顧客管理が可能なサロンボードの説明
ホットペッパービューティー掲載をすると、ネット予約・顧客管理のシステム「サロンボード」を使うことが可能です。「パソコン操作が苦手」「なんか難しそう」という方もご安心ください。サロンボード専門のスタッフが丁寧に使い方をご説明させていただきます。
STEP5.ホットペッパーの原稿・webサイトのコンテンツ作成と写真撮影
ホットペッパービューティー掲載の申し込み後、掲載する文章や写真撮影を行います。これまで1000店以上のサロン掲載をお手伝いした弊社だからこそできる、貴サロンの魅力をアピールできる原稿内容をご提案させていただきます。アンビションは横のつながりも太いのが特徴です。ご担当させていただく営業マンは一人ですが、サロン様の集客のお手伝いは社内全員でさせていただきます。新人・ベテラン問わず同じクオリティの原稿をご提案することが可能です。
STEP6.ホットペッパービューティー掲載!
ホットペッパービューティー掲載は、ネット掲載は毎月最終週の木曜日、紙の本誌は翌日の金曜日に発行されます。
STEP7.掲載後はアフターフォロー。効果改善を行います
毎月、ホットペッパービューティー掲載後の予約数、新規顧客率、リピート率、集客単価などの細かな情報を共有させていただきます。そちらのレポートを元に、次号の原稿の内容のお打ち合わせをさせていただきます。
ホットペッパービューティー掲載料金プラン
ホットペッパービューティー掲載料金について、多くの方が関心を持たれていますが、リクルートの公式サイトを含め、インターネット上では公表されていません。
その理由は、掲載エリア(地域)や業種、キャンペーンの有無などによって料金が変動するためです。「具体的な掲載料をすぐに知りたい!」という方には申し訳ありませんが、詳細な料金は直接お問い合わせいただく必要があります。
ホットペッパービューティーでは、契約期間(年間契約・半年契約)によっても料金が異なります。さらに、出店エリアによっても最適なプランは変わるため、他のサロンの料金と単純に比較するのは難しいのが実情です。
また、単に「掲載料が安いから」と判断して申し込むと、十分な集客ができず、結果的に機会損失につながることもあります。広告費を抑えることも大切ですが、費用対効果を最大化できるプラン選びが重要です。
詳細を見る
弊社では、お客様の希望や予算を踏まえた上で、最適なプランをご提案できます。サロンの業種・所在地・出店予定地をお伝えいただければ、エリア特性や競合状況を考慮しながら、費用対効果の高いプランを一緒に考えることが可能です。ご相談は無料ですので、まずはお気軽にご連絡ください!
ホットペッパービューティー掲載プランは「プラチナ」「バリュー」「シンプル」「ライト」「ライトS」「あはき柔整」「NR」と細かく分かれています。
掲載プランについてはサロン様の現在の状況やお悩みをお聞きした上で、最適なプランをご提案させていただきます。
プラン名 | NET版 表示順位 | 検索ワード (ご参画特集) | ネイルカタログ 特集参画数 |
---|---|---|---|
プラチナ | 1位 | 10 | 4 |
バリュー | 2位 | 8 | 3 |
シンプル | 3位 | 6 | - |
ライト | 4位 | 4 | - |
ライトS/あはき柔整 | 5位 | 3 | - |
「プラチナ」「バリュー」プラン
集客力を最大限に高めたいサロン様に最適なプランです!スタッフや施術席が充実しているサロン様は、「バリュー」以上のプランがおすすめです。席数が5席以上あり、さらに多様な施術メニューを提供している場合は、特集検索での露出を最大限に活かすことができます。 集客の「カギ」となる特集検索の枠数は、「プラチナ」プランで10枠、「バリュー」プランで8枠と、いずれも多くの特集で集客の軸を広げることが可能です。
「シンプル」プラン
「バリュープラン」と「ライトプラン」の間に位置づけられる「シンプルプラン」。席数が1~4で大きく集客したい、または席数が1でも施術内容にこだわり、高単価のエグゼクティブなメニューで集客を目指すサロンには、この「シンプルプラン」が最適です。 「シンプルプラン」でも、特集枠は6枠まで可能です。オーナーおひとりで経営するサロンでも、質の高い施術を特集枠でしっかりとアピールできます。
「ライト」「ライトS」プラン
「ネット集客の基本をしっかりと備えた「ライト」プランは、席数が1~2席のサロンでも十分にPRが可能です。特集枠はライトプランで4枠、ライトSプランで3枠と、ハイプランに比べると少ないですが、多くの予約に対応しきれない場合や、オープンしたばかりでこれからスタッフ数や席数を増やしていくサロン様におすすめです。 さらに、年間プランでお申し込みいただくと、お申し込み期間内に限り、3ヵ月連続でプランをアップグレードすることも可能です(アップグレードプランの回数割引料金適用)。
「あはき柔整」プラン
「あん摩・指圧」「鍼灸」「接骨・整骨」は、国家資格を持つ施術者のみが提供できるメニューで、ホットペッパービューティー掲載が可能です(保険適用外メニューのみ取り扱い)。ホットペッパービューティー内では、「あん摩・指圧施術を受けたい」「鍼灸施術を受けたい」「接骨院・整骨院で施術を受けたい」という検索条件から施設を探すことができます。