上級カウンセリングテクニック~アイサロン編~
2024年10月9日
こんにちは!
いつもアンビションブログをご覧いただきありがとうございます。
本日は東海エリア(名古屋・岐阜)担当の熊谷がお送りいたします♪
今回は、上級カウンセリングテクニック~アイサロン編~についてになります。
カウンセリングとは
おもてなし(心のこもったサービス)
お客様の要望や価値観をくみ取り、喜んでいただけるようベストを尽くす事が大切です。
今回は、カウンセリング時のポイントを3つに分けてご紹介いたします!
【お迎え~カウンセリング】
①お客様の普段のメイクからありたい姿を探る!
→アイラッシュはどんなデザインが自分に合うのか毛質・商材の違いを理解している人は少ないからこそ、プロの提案が必要!
②固定概念はNG!自分の感覚ではなくお客様の好みや悩みの本質を理解する!
→一重だからなど自分の価値観で判断はNG。お客様の好みを理解する事が大切。
③あらゆる角度から理想や好み・悩みを把握した上で最適なデザインとプランを複数提案する。
【施術中】
①今までに、アイサロンの施術で嫌だった経験を確認する。
→過去の嫌だった経験は繰り返さないように、しっかりケアをする。
②仕上がりの8分目の状態で確認をしてもらう。
→仕上がり8分目の状態で確認してもらうことで、イメージの齟齬があった場合でも修正できる。
仕上がり確認は、目元シートやテープを外すため、手間に感じるサロンも・・・
その手間が、顧客満足につながる!
【アフターカウンセリング】
①どこにどんな毛質を使ったのか施術内容の振り返りをする
→「自分だけのオーダーメイド感」と「責任をもって施術した証」を同時に感じてもらえる。
②まつ毛やまぶたの状態から起こりうるトラブルなどを伝える。
③アフターフォロー体制がしっかり整っている事をお伝えする。
カウンセリングだけ頑張ればいいのではなく、入店~退店までのすべてのポイントで、おもてなしをしようという気持ちが大切です!アイラッシュは、完成形がイメージしにくく希望を言えないお客様が多い。気づいてない魅力を、提案してくれるのが嬉しいお客様も多いので、積極的に提案をしてあげましょう!
名古屋支店では愛知県名古屋市内・岐阜県岐阜市を担当しております♪
弊社は、ホットペッパービューティーでは名古屋も含め、これまで1200店舗以上のサロン様を担当してきました。
その他にもInstagram(インスタグラム)やGoogle検索に関しても徹底的にサポートをし、サロン様の集客をトータルでお手伝いさせて頂きます♪
是非お気軽にお問い合わせください!!